Artical-s Blog.

家賃3.8万円

死ぬまで、やります

実際にしていた小遣い作りを解説してみる。

お勧め度も紹介してみる。

まずは、何を隠そう競馬。

 

お勧め度 ★★★★★

 

f:id:artical3952:20200615232957j:image

 

俺が勧めないわけないよね。

 

ただ、稼げない。

 

 

 

 

最高なゲーム。

 

 

 

 

 

それこそ、去年は結構にぶち当てたけど。

(車を大破させ、消えたが)

 

 

 

楽しむ、大人の、遊び?

 

 

 

 

キャッチフレーズ忘れた。

 

 

投資として考えるなら、

ある程度勝ったら、一度引くこと。

負けても上限を決めること。

 

 

 

これが案外、難しい。

 

 

 

あと、有料予想家の情報は、買いましょう。

 

ネットでゴロゴロ売ってるので。

ノートは特にいま、熱い。

一日、一場のノートでも十分。

 

自分で予想立てるのも良いけど、

個人が時間をかけて作った予想が良いと思う。

競馬新聞は、自分で予想を立てるためのツールだと思う。

予想は載ってるけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラウドソーシング。

 

お勧め度★★★★

 

f:id:artical3952:20200615234027j:image

 

the・副業。

 

2万程度のノートパソコンでも十分いける。

 

 

 

案件による。

 

 

 

これはマジ。

 

 

 

 

初心者歓迎、スキルアップ的な案件は無視で。

性質が悪いの多い。

 

確かに、実績も必要だから、初めは安い案件で良いけど、すぐにどんどん自分売り込んで良いかと。

 

 

一文字一円以下なら、ただ何も考えずに打ち込むことのできる案件にした方がいい。

それ以上を狙いたい。

 

 

 

あと、提案文はどこのクラウドソーシングでも必要だけど、端的に決めよう。

 

できるか、できないかなので。

 

 

 

 

年間でそんな時間かけずに三十万くらいは初めてでもいけるかと。

ライティングだけでいける。

 

 

 

写真を実際に撮ったり、現場に向かうという案件は地方は弱いと思う。

 

 

音楽の編集やプログラミング、写真の加工といった専門系がいけるなら、もっといける。

 

 

 

ただ、時代の流行だからいつまでいけるか。

 

 

 

自分を売り込む営業(案件の募集に提案する作業)

 

作業スケジュールの作成

 

クライアントとの連絡

 

実際の作業

 

 

が必要で、ほんと副業。

 

 

 

 

 

 

 

アンケートサイト

 

お勧め度★★★

 

f:id:artical3952:20200615235404j:image

 

暇つぶしで、時間あるときにやる程度ならこれ。

 

年間なら三万くらいかな。

 

買い物や電話のアンケートに選ばれればもっと跳ね上がる。

けど、それは基本、抽選式。

 

 

ちなみに、俺は競馬で溶かす。

 

 

 

ポイントサイト

 

お勧め度★★

 

f:id:artical3952:20200615235659j:image

 

 

適当にやって七万くらい。

 

ただ、期間は忘れた。

 

 

継続してやるものじゃない。

 

 

毎日チェックしたり、買い物の時にポイントサイト経由させるといった行為は、不要な気遣いが必要になる。

 

 

その時間使うくらいなら、クラウドソーシングに回した方が得策。

 

 

 

俺はやめた。

 

 

 

ただ、クレジットを作る際や、面白いサービスを探している時に介すと良い感じかも。

 

 

 

 

 

ポイントサイトは、

 

 

ポイントを一気に増やしたいならクレジット作りまくるしかない。

 

 

 

これだけが心理。

 

 

 

 

 

 

 

普通に働くのが良いよ。

 

ワンチャン、クラウドソーシングのみでも生計いけるけど、いつまで続くか分からないから、技術つけつつじゃないと。

 

と、思いました。

 

 

 

 

 

まあ、競馬が1番楽しい。

 

 

 

ハマりすぎると鬱になるけど。

 

 

 

 

あと、ネット系はやはり強いので根気があればアフィリエイト

アドセンスに強くなれれば、私的には応用効くしクラウドソーシングより息の長い収入になると思う。

 

 

当分はやらねーけど。

 

 

暇になったらやる。